fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

[edit]

trackback: -- | comment: --

富士山と紅葉 


今年も綺麗な紅葉を観てきました。

河口湖へ








いつもの場所へ





DSCF0049-Edit-1-2
富士山と紅葉











DSCF9790-Edit-1-2
富士山と紅葉2












DSCF0059-1-2
紅葉回廊にて











DSCF9876-Edit-1-2
紅葉トンネルにて












DSCF9920-Edit-1-2
紅葉トンネルにて2












DSCF9982-Edit-1-2
紅葉トンネルにて3













この辺りの紅葉は鉄板ですね。












DSCF9922-Edit-1-2
紅葉トンネル近辺にて












DSCF9832-Edit-1-2
河口湖にて










そろそろ山中湖へ向います。





その前にほうとうをいただきます。











DSCF0102-1-2
ほうとう











山中湖に着きました。

紅葉はあまりありませんが・・・










DSCF0126-Edit-1-2
白鳥の湖












DSCF0272-1-2
白鳥の湖2











DSCF0137-Edit-1-2
白鳥の湖3













DSCF0139-Edit-1-2
白鳥の湖4








綺麗な秋でした。








撮影:ジュリアン/Julian
■掲載した写真の二次使用、無断掲載は、固く禁止します。








日本の美 桂離宮写真集

日本の美 修学院離宮写真集

日本の美 京都御所+仙洞御所 写真集

My Bike GN125H 写真集

「しまなみ海道風景写真集」 Beautiful JAPAN Photo Gallery NO.3 Shimanami-Kaido photos (English Edition)













にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ



ブログランキング











スポンサーサイト



[edit]

東京モーターショー2017 


連休は好天に恵まれましたね。

初日は東京モーターショー2017へ。









DSCF9159-1

凄い人出です。

入場するのに20~30分かかりました。










まずはバイクを見に行きます。

東7~8まではかなり距離があります。




ようやく着きました。
まずは川崎から。










DSCF9173-1


レトロな雰囲気が漂っています。










DSCF9172-1

川崎のライムグリーンはいつ見ても良い色ですね。








次はヤマハブースへ。

人が一杯です。











DSCF9214-1

未来の空気感があります。










DSCF9219-1

前輪2輪が発展しそうです。










DSCF9169-1

カッコ良いです。










DSCF9216-1

コンセプトカーです。








次はホンダへ







PCXのハイブリッドと電動が展示されていました。









DSCF9195-1
電動










DSCF9197-1
ハイブリッド










DSCF9185-1

カブの記念バージョン










DSCF9199-1
CBR250RR











DSCF9198-1

カッコ良いですね。











DSCF9606-1

ハーレーのトライク


次は4輪


トヨタから












DSCF9631-1

ガルウイングです。










DSCF9625-1

車が小さくなっていくようです。










次はホンダです。











DSCF9191-1

なんか懐かしいデザインですね。











DSCF9193-1

コンパクトなデザインです。










DSCF9635-1

プジョー










DSCF9645-1

プジョーの前










DSCF9378-1

マツダ











DSCF9200-1

レッドブル











次はお約束のコンパニオン!











DSCF9515-1










DSCF9451-Edit-1










DSCF9436-1










DSCF9347-1











DSCF9294-1











DSCF9238-Edit-1










DSCF9562-1










DSCF9579-Edit-1










DSCF9610-Edit-1









撮影:ジュリアン/Julian
■掲載した写真の二次使用、無断掲載は、固く禁止します。








日本の美 桂離宮写真集

日本の美 修学院離宮写真集

日本の美 京都御所+仙洞御所 写真集

My Bike GN125H 写真集

「しまなみ海道風景写真集」 Beautiful JAPAN Photo Gallery NO.3 Shimanami-Kaido photos (English Edition)













にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ



ブログランキング













































[edit]

信玄餅とほったらかし温泉 


信玄餅おいしいですよね。

先日、山梨の工場へ見学に行ってきました。










IMG_2166
工場前にて 天気が良いです









IMG_2172
機械と手作業で作られていきます









IMG_2176
ドラ焼きを作っています









IMG_2180
見学後は売店へ










IMG_2199
信玄餅とソフトのコラボ










IMG_2213
信玄餅アイスもいただきます










見学も終わり、ほったらかし温泉へ










IMG_2235
ほったらかし温泉にて









適度なほったらかし感がいいですね。








IMG_2238
こっちの湯、あっちの湯










IMG_2257
料金は大人800円









IMG_2258
温玉あげ








うまいです。









IMG_2273
中はとろとろ









IMG_2243
景色も最高ですね










カートの運転ができるコースを発見。
乗ってみることに。





5周で1500円

乗る前に、死んでも文句を言いません的な書類にサインをします。








IMG_2284
速い






60キロくらい出るそうです。

楽しかった!























[edit]

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。